
Endo Craft
釣果情報や製品情報を掲載
AZemさんで行われるサーモンフェスタ限定のサモメタです。
表面はブルピングロー
裏面は白蝶貝
このカラーの他
2アイテムは来週仕上げる予定です
ウチのアドバイザー ナベちゃんのトークイベントは9月3日4日を予定しております。
皆さま宜しくお願い申し上げます
#endocraft
#北海
#釣り好き
#azem
... See MoreSee Less



- Likes: 78
- Shares: 1
- Comments: 0
こんにちはフィールドスタッフ菅原です💪
お盆だというのにどうにもカラフトの群れが少なく感じる今日この頃…
僕だけでしょうか😭
多くのアングラー達のやる気とは裏腹に、スイッチの入り切らないマス達🫠
スプーンではスレきってると感じる時、ESTが頑張ってくれます😆
お持ちの方は是非お試しください!!
皆様どうか駐車環境や釣り場の安全対策を考慮しトラブル無いよう釣りを楽しんで行きましょう✨
この釣りが末永く楽しめるようご協力お願いします。
#カラ
#EST
#credodc
... See MoreSee Less


アレキサンドラというカラーがいいです😁
根強い人気『アイオーカスタム』の開発者の1人
OKDさんの釣果です
credoDC 5g ブラックBRでサーモン
やっぱりこの人上手ですね♪
ルアー単体のサーモンフィッシング
最高です!
ありがとうございます😊
#北海
#釣り好き
#カラ
#海
... See MoreSee Less


エンクラ アドバイザーのナベちゃんよりLINE
クレド10gピンクでサーモン
詳細の報告はまだだけどフレッシュなヤツは単体でも十分に狙えますね!
#endocraft
#credodc
#北海
#釣り好き
#カラ
#海
... See MoreSee Less


一方的かもしれませんが、釣りに関して同じような価値観を感じている数少ない友人の1人、鎌田くんからLINE頂きました
いつも感謝しています
クレドのマスタードとカマタカワセミでブラウン2発
素晴らしいです
#endocraft
#credodc
#北海
#釣り好き
#カラ
#海
... See MoreSee Less


日高方面のユーザー様よりLINEいただきました。
カラフトマスやアキアジも良いですけど、夏らしく渓流の釣りも魅力的ですね!
ご連絡ありがとうございました!
#endocraft
#credodc
#北海
#釣り好き
#ヤ
... See MoreSee Less



皆様、お疲れ様です。
フィールドスタッフのユキです。
仕事の関係上なかなかタイミングか合わなかったカラフトマスを狙いに行ってまいりました。
明日の朝をメインに考えていて少し早めに入り入り備える予定でしたが、下見もかねて一度ポイントに。
数名いましたかそこまで釣れてる雰囲気はなく一人一人帰っていきその後、一人になりやっていると跳ねが見えそこを
クレドDC 10g オセロ
で少し早めにリーリングしているとバイトがあり、横に走られフックアウト、また同じ所を狙いキャストして数分後すぐバイトしてランディング。小振りなカラフトマスでしたが今シーズン初めてのカラフトマスでした。
波が少しあり流れが早かったため10gをチョイス。食いが渋くなってる事を考慮してシルエットでバイトさせるカラーリングのオセロ。
... See MoreSee Less

先程アップしたリール動画
被写体の野崎くんの釣果画像です
ギンギンのも良いけど色付きセッパリもカッコいいですね!
@big.mountain..fishing
@tamarisk_fishingguide
Thanks👍
#endocraft
#エンドウクラフト
#credodc
#スプーンの釣り
#北海道の釣り
#トラウト
#釣り好きな人と繋がりたい
#カラフトマス
#カラフト鱒
#海サクラ
#海アメ
#渓流ルアー
#本流ルアー
#湖の釣り
#源流釣行
... See MoreSee Less

代表ジグ175セミロング
和紙モデルです
義経工房さんから色々と教えていただき、たまに作っています
厚手の和紙なので、どうしても紙の断面が露出しちゃいますが、その箇所には金粉を吹いて整えています
ほんとは海外が行く予定の製品でしたが、コロナ?ロシア・ウクライナ問題?で行き先がなくなりました💦
とりあえず、札幌のリバーフリーク様に卸しております
www.riverfreak.jp
こういった変り種で釣ってみたい方は、リバーフリーク様にお問合せ下さいませ
宜しくお願い致します
#endocraft
#北海
#釣り好き
#ブリ
#鰤
... See MoreSee Less
Amazing 😍😍 can we buy it Amazon Japan? Translation in English please?!? 😅😝
フィールドスタッフ菅原です!
本日はオホーツクブリジギングの報告いたします✨
今年は遅れ気味のスタートを切ったブリ!
前日までは渋いながらもブリが釣れているとの前情報を頼りに代表ジグ160を結んで開始💪
しばらくシャクり続けて同行者にファーストヒット🐟!
続けていると僕にも待望のバイトが😭
その後はダブルキャッチなんて事もあり本格的な夏の到来を感じた釣行となりました😊
気づけば船中7本、他の船も好調だったようでこれからの盛り上がりが期待出来ますね🤩
現在、オホーツクエリアにおいて釣り人のマナーを問題視する声が大きくなりつつあります。
釣り人が釣り場を潰す、なんて事が起こらぬよう今一度気を引き締めて
釣りをさせてもらってる事を自覚して釣行に臨みたいと思うので、ご協力よろしくお願いします😆!
... See MoreSee Less

