大阪のマサさんより代表ジグセミロングのインプレを頂きました。
私自身、かなり参考になりました。
ユーザー様にも、ご一読頂けましたら幸いです。
〜ココから〜
トンジギのメソッドはジグのフォールコントロール出来るジグが1番 代表ジグは引き抵抗も少なくフォールスピード フォール姿勢をコントロールしやすいです
トンジギに限らず潮流の早い明石 紀淡海峡などでも非常に使いやすいジグです
代表ジグに関してメソッドというと最近のロッドは曲がるけどパワーはあります
しゃくるスピードと潮流に馴染ませると言うか心地よい引き抵抗を見つけてください
あとリールのメカニカルブレーキの調整でフォール姿勢をコントロールして下さい 代表ジグ自体が泳ぐので魚にアピールしてると思います コントロールすることによってラインと直線上になることで釣果上がります
志摩沖はカラーもシルバーグローや赤金などもラインナップあるといいと思います
志摩エリアは何故か昔から赤金良く釣れるカラーなんです
トンジギでも赤金釣れてます
あと、日本海も赤金良く釣れるカラーなんです
日本海はイカパターンになれば必ず赤金なんです
〜ココまで〜
マサさん!すごく参考になりました!
ユーザーの皆様にも参考になったと思います。
#endocraft
#エンドウクラフト
#代表ジグ
#トンジギ
#ビンチョウマグロ
#釣り好きな人と繋がりたい ...